- TOP
- 昭和大学整形外科 21世紀型専門研修プログラムについて
昭和大学整形外科21世紀型専門研修
プログラムについて
医局長挨拶
GREETING
令和3年10月より、昭和大学医学部整形外科学講座の医局長を担当させて頂いている山村 亮と申します。
ホームページを見て頂きありがとうございます。当教室は100名を超える医局員が在籍しており、都内・他県も含めて多数の研修連携病院を擁している歴史ある医局です。これら関連施設で研修・指導を受けることで、整形外科医としての力が自然と身に付く専攻医プログラムになっています。各分野で活躍する優秀な医師が多数在籍しておりますので、専攻医終了後は興味を持った分野の専門性を高めることができます。また、出身大学などの垣根は全くなく、間口の広い医局であることも自慢です!!(私も他大学出身です)
整形外科での入局先を探している方、整形外科に興味を持っている方、まだよく分からないけど少し見てみたいなという方、一度医局の雰囲気を感じにいらっしゃいませんか?
個別での病院見学やプログラム説明など、いつでも大歓迎ですのでお気軽にご連絡ください。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!!
研修プログラムに
ついて
PROGRAM
昭和大学では、定期的に専攻医向けの説明会を開催しています。
専攻医制度や研修の連携施設など、多くの情報を掲載しております。ご確認ください。


医局員の声

医局員として働く方々の声や、入局してからの経歴を掲載しています。是非、ご参考にしてください!!



医局・病院見学

病院見学は、月曜から金曜までいつでも大歓迎です(土曜も対応します)。
是非、昭和大学の雰囲気を肌で体感してください!!
